りんご病大人のしょうじょうについてや湿疹の(皮膚病)写真
ほほが赤くなる皮膚病でリンゴ病というのがあります。
りんご病とは、頬がりんごのように真っ赤になる皮膚の病気のことで、伝染性紅班ともいわれます。またこの皮膚病は頬のみならず、太ももや腕にも赤い斑点やまだらができたり、かゆみ(痒み)を覚えたりします。皮膚のかゆみはお風呂に入った時や日にあたった時などに強くなったりします。
りんご病は、感染症の種類でありますが、ふつうに生活してよく、仕事してももかまいません。ほほが赤くなった時はすでに伝染する時期がすぎています。リンゴ病に大人(成人)がかかると熱や関節に痛みが出たりしますが、普通は熱のでない皮膚の病気です。
りんご病はかゆみがあるため、かゆみ止めを使用する場合もありますが、特に投薬も必要とせず1週間程度で治癒します。(妊娠中の妊婦の方は注意してください)
もし、りんご病(妊娠中)にかかって、かゆみ(痒み)が強くなったり、高熱が出たり、元気がなくなるような症状が見られたら、再度医療機関の受診をするようにしましょう。
伝染性紅斑(でんせんせいこうはん)とは、ヒトパルボウイルスB19による感染症である。リンゴ病という通称がよく知られている。
りんご病写真・皮膚病画像は他カテゴリへ
りんご(リンゴ)病とは、ほっぺがりんご(リンゴ)のように真っ赤になる病気のことですが(ほっぺ病)、通常の場合、心配するような病気ではありません。
りんご(リンゴ)病は、ヒト・パルボウイルスB19というウイルスによる感染症です。日本人の場合は、たいてい小児期に免疫を獲得しており、大人になってからりんご病にかかる人はあまり多くありませんが、大人がリンゴ病にかかると発熱や関節痛を伴う場合があります。
りんご(リンゴ)病に大人がかかると心配なのは、妊娠(妊婦)中の方です。りんご(リンゴ)病をおこすウイルスは、赤血球を作る細胞を壊す働きがありますので、妊娠中にりんご病にかかると、胎児の赤血球が壊され流産の原因となり得ます。その他もともと赤血球の病気(遺伝性球状赤血球症など)をもっている方がりんご病にかかると、急激に重症な貧血を起こすことがありえます。
しかし普通の方の場合なら、りんご病にかかって赤血球が壊されても、たっぷりと余裕がありますので、心配の必要はありません。
皮膚の症状他
りんご病の潜伏期間5~6日で血液中にウイルスが出現、気道分泌物への排泄が始まる。
成人では感染7日目ごろから発熱、頭痛、悪寒、筋肉痛などの非特異的症状がみられるが、小児ではこれらの症状が欠けることが多い。数日で血液中のウイルスが消失し、非特異的症状も改善、ウイルスの排泄もみられなくなる。
りんご病写真・ヘルペス写真・皮膚病写真画像は他カテゴリ